ワーホリ後に就職できない理由とは?不利になる人の特徴や成功させるためのポイント

ワーホリ後の就職は難しいといわれています。そのため、チャレンジするのを悩んでいる人もいるでしょう。実際にワーホリ後に、就活で不利になる人もいます。

今回は、ワーホリ後に就職できないといわれる理由や、ワーホリ後の就職活動を成功させるためのポイントなどについて解説します。

\今月も現地カウンセラーの来日個別説明会開催決定!/

オーストラリアで永住権取得・ワーホリ・留学を目指す方向け!
詳しくはこちら

実際に永住権を取得したカウンセラーが来日。現地情報,留学プランを直接相談できる貴重な機会です。

[今月の現地カウンセラー来日個別説明会の日程]

・11月22日(金)23日(土):東京(オンライン可)

・11月29日(金)30日(土):大阪(オンライン可)

※オンラインでの説明会は常時受け付けています。

「ワーホリ後は就職できない」といわれる3つの理由

就職活動において海外で働いた経験はアピールポイントになりそうなものですが、ワーホリの場合は「帰国後の就職活動で苦労する」といわれがちです。その主な理由として、下記の3点があげられます。

・ワーホリ中はブランクだとみなされるため
・「遊び」のイメージが強いため
・就活でアピールできるほどの英語力が身に付いていないため

それぞれ詳しくみていきましょう。

ワーホリ中はブランクだとみなされるため

ワーホリで海外にいった方の多くは、滞在期間中に何らかの仕事に就いています。しかし、日本においてはワーホリによる就労は就業経験として扱われないことが多いのです。

企業によっては「ワーホリで海外に滞在していた期間=無職だった期間」と判断し、ブランクの長さを理由に書類審査の時点で落とすケースもあります。

また、ワーホリ前に会社員として働いた経験がない場合は、正社員経験者と比べてより就職難易度が高まります。

「遊び」のイメージが強いため

「ワーホリは遊び」というイメージをもつ企業が多いことも、ワーホリ後に就職できない理由のひとつです。

ワーホリビザは現地で就学・就労・観光ができるビザであり、現地で何をするかは本人が選択できます。つまり、ワーホリビザだからといって、絶対に働かないといけないわけではありません。

とはいえ、日本よりも時給が高い、永住権獲得の際に有利になるなどの理由で、ワーホリビザで渡航したほとんどの方が現地で就業します。

しかし、名称に「ホリデー」が含まれることから遊んでいるイメージが先行し、真剣に仕事をしている印象を与えにくいのです。

特に、どのような経験を積んだか、どんなスキルが身に付いたのかなどが説明できないと、「ただの観光」と捉えられることが多い傾向にあります。

就活でアピールできるほどの英語力が身に付いていないため

ただワーホリに行っただけで、就活でアピールできるほどの英語力が身に付いていないという場合も就職が難しくなります。

学校に通わず、農作業をはじめとするほぼ会話がない仕事に就き、休みの日は自宅で過ごすような生活では英語力は伸びません。

最近は日本でも英語を話せる方が増えているため、簡単な日常会話ができるレベルでは即戦力とはみなされないため、就職活動で有利になることはありません。むしろ「海外に行ったのにそのレベルなのか」とマイナスイメージをもたれるリスクが高まります。

ワーホリ中に語学力を高めるには、語学学校に通うことも効果的です。


限定4名のMirai Bridge特別留学プラン参加者募集中!
2025年春。1か月の短期でも就活で武器になる留学経験を
マーケティング実践+短期語学留学プラン
詳しくはこちら


ワーホリ後の就職で不利になる人の特徴

ワーホリ後の就職活動で苦労する方がいるのは事実ですが、ワーホリ経験者が全員就業に苦しむわけではありません。

では、帰国後に就職できる人とできない人の違いは何なのでしょうか。ここでは、ワーホリ後の就活で不利になる人の特徴について解説いたします。

ワーホリに対して明確な目的を持っていない

明確な目的がないままワーホリに行った方は、帰国後の就職活動で苦労する傾向にあります。なぜなら、目的がないと限られた滞在期間を何となく過ごしてしまい、これといったスキルや経験が身に付かないまま滞在期間が終わるからです。

「ワーホリに行ったことでこれができるようになった」と自信をもって伝えられるものがなければ、面接でワーホリ経験をアピールすることはできません。それどころか、入社後も目的がないままだらだらと働くのではと、面接官に警戒されることも考えられます。

「不慣れな環境で苦労を乗り越えた経験によってやり遂げる力がついた」「ビジネス英語を海外営業に活かせる」など具体的なアピールが必要です。

現地で英語力が伸ばせる環境に身を置いていない

日本人とばかり一緒にいたり、英語でコミュニケーションを取ろうと努力をしなかったりして、英語力が身に付いていない方も帰国後の就職活動で不利になります。

海外に一定期間滞在していれば、「それなりに英語力を持っているのではないか?」と企業から期待されます。しかし、ほとんど英語がしゃべれなかったり、簡単な日常会話しかできなかったりすると、期待値が上がっている分「その程度なの?」とがっかりされるため面接のハードルが上がります。

ワーホリに行った“事実”をアピールしている

「ワーホリに行った」という事実だけを武器にしている方も就職活動で苦労するでしょう。ワーホリは条件さえクリアしていれば、誰でも行くことができるためです。

面接官が知りたいのはワーホリに行ったことではなく、「どのような経験をし、何を得て、自社にどう貢献できるのか」です。ここがアピールできないことには、ただワーホリに行っただけの人で終わってしまいます。

ワーホリ後の就職活動を成功させるためのポイント

ワーホリ後の就職活動がスムーズに進むかどうかは、ワーホリ中の過ごし方次第です。どのような生活をすると良いのか、ワーホリ後の就職活動を成功させるためのポイントを紹介します。

ワーホリの目的を明確にする

ワーホリ後の就職活動をスムーズに進めたいなら、なぜワーホリに行くのか目的を明確にしましょう。目的がないと、ただ日々が淡々と過ぎて、何も得られずに帰国ということになりかねません。

明確な目的があれば、滞在期間中に学校に通ったり帰国後に役立つ仕事に就いたりと、現地での過ごし方が変わります。

「語学力を高めて起業した際の販路拡大に役立てたい」「海外にしかない技術を学んで好きな分野の発展に貢献したい」「実際に自分の目で歴史ある建築物や芸術作品を見て創作に活かしたい」など、明確な目的があると良いです。

「こういう目的があってワーホリに行った」と自信をもって話せるので、面接官にも響きやすくなります。

英語力を高めておく

ワーホリ中に英語力を高めることも重要です。英語力向上のためには、日本人とばかり一緒にいるのは避け、積極的に英語で話す機会を作りましょう。外国人が多いシェアハウスに住む、外国人の友達と話す、英語で話す機会が多い職場で働くなどがおすすめです。

現地の学校に通い、ビジネスシーンで通用する英語力を身に付ける方法もあります。また、帰国後に語学検定を受けて、資格を取得するのも有効です。

現地でさまざまな経験をする

ワーホリ後の就職活動で苦労したくないのであれば、ワーホリ中は積極的に外に出て、日本ではできないような経験をしましょう。経験したことを忘れないように、日記やSNSなどで記録を残しておくのがおすすめです。

例えば、オーストラリアには移民が持ち込んだ文化を尊重する意識があります。異文化交流が盛んで、街には他国の料理店が軒を連ねるなど、望めばさまざまな国の人と自然な会話を経験できるのが魅力です。

面接のときに、ワーホリでどのような経験を得たのか具体的なエピソードを話せれば説得力が増し、面接官の印象に残ります。

ワーホリ後は現地で就職するのも手段のひとつ

ここまでお伝えしたとおり、ワーホリ中の過ごし方次第で帰国後の就職活動の難易度が変わります。

しかし、ワーホリの知識が薄かったり、遊びのイメージが強かったりする方が多いのも事実です。ワーホリ後の就職を成功させるポイントを押さえて頑張っても、思い通りに就職活動が進まないこともあるでしょう。

そのような場合は、ワーホリで滞在した国で就職する手もあります。特に現地で人脈が広がった方や、その国での生活が気に入った方は、無理に日本で就職するよりも現地で就職したほうが楽しく働けるかもしれません。

ただし、現地で働き生活していくには高い英語力が必要です。また、ワーホリビザから就労ビザに切り替える必要があるので、準備しておきましょう。

 

【無料】オーストラリア留学・ワーホリ個別相談のお申込みはこちらから
いきなり面談はちょっと…という方はLINEでの相談も可能ですカウンセラー歴10年以上のベテランスタッフがあなたの疑問にお答えします。
LINE追加はこちらから↓
LINEで相談する
LINEで相談する

まとめ

日本ではワーホリに対して「空白期間」「遊び」というイメージをもつ方も多く、帰国後に就職できずに困るケースがあります。

特にこれといった目的がなくワーホリに行った方や、あまり英語力が身に付かなかった方は就職活動で苦労しがちです。

帰国後の就職活動をスムーズに進めたいなら、英語力を伸ばしたり積極的に外に出ていろいろな経験をしたりと、ワーホリ中の過ごし方を工夫しましょう。

オーストラリアでワーホリをするなら、Mirai Bridgeにご相談ください。語学学校の入学手続きから現地生活まで、手数料無料でご対応いただけます。オーストラリア滞在歴10年以上のベテランスタッフが手厚くサポートをするため、初めてワーホリに行く方でも安心です。

最低価格保証でお客様に合ったワーホリのプランをご提供いたしますので、気になる方はぜひお問い合わせください

人気ランキングRANKING

おすすめ記事RECOMMEND

注目タグPOPULAR TAG